那覇空港から近くとアクセスもいい五つ星ホテルです。

(価格はほぼ同じでした)
感染症対策で利用制限等ももちろんあるので、通常とどう違うかも触れていきます。
\プラン・価格をチェック/
ハイアットリージェンシー那覇 宿泊ブログ〜クラブラウンジが最高。朝食・プール・ジムは?〜
ハイアットリージェンシー那覇大好き、たこみそです。
何が好きって、1人¥15,000以下でクラブフロアに宿泊でき、ラウンジのお料理・ドリンクのクオリティが高すぎること。
一日中いられます。
そんなハイアットのクラブフロアを今回はご紹介します。
ハイアットリージェンシー那覇のクラブラウンジがすごい
クラブフロアのプランを申し込むと、チェックイン・チェッアウトの手続きもラウンジです。
また、車は入り口玄関からはお任せできます。
ラウンジはこんな感じ。
縦長に広々。
ドリンク・お菓子など豊富にあります。

ほかにも豊富なお酒。
※2021年7月感染症対策で、ラウンジでのアルコールのサービスはありませんでした。
その代わり…お部屋に缶ビール持ち込んで飲み放題です!
スタッフさんどんどん勧めてくれるので、たくさんもらっちゃいました…
1人何本まで、といった制限はなさそうでした…まさに飲み放題!
ラウンジにはノンアルもありました!
こちらはラウンジで飲むことができます。
もちろんこのほかにコーヒー紅茶も。
そしてお菓子類。ちんすこうも食べ放題。
10:00〜17:00がティータイムとして基本的にドリンクとお菓子が出ているのですが、17:00〜19:00のカクテルタイムがすごいんです!

夜ご飯にもできちゃう種類と量があります。
このローストビーフがえげつない。笑
100枚食べられるレベルで美味しいです。
2019年に行った時は、料理人さんが切ってくれていました。

2021年は感染症対策もあってか、カットサービスはありませんでしたが、よく食べる私たちとしては、恥ずかしくないのでよかったかなと思います。笑
人がいると恥ずかしくてちょっと遠慮してしまうので….笑
こんな感じで眺望を楽しみながら料理を楽しめます。

時期によっても違うと思いますが、とりあえずすごさは伝わるでしょう。



ハイアットリージェンシー那覇 クラブフロア客室紹介
宿泊したのはデラックスツイン(32平米)
広々しています。

奥にはソファもあって、景色も見えます。






ハイアットリージェンシー那覇 プール&ジャグジー&ジム
こちらはクラブフロア予約でなくても、宿泊すれば使える施設です。
プール。



ウエイトも有酸素もバッチリできます。
ジムで使うウェアもシューズも無料貸し出しあります。
太っ腹です。ハイアットさん。
ジム・プール・ジャグジーは共通の入り口で、更衣室・シャワーもあります。
ハイアットリージェンシー那覇 朝食について
クラブフロアですと、通常朝食はラウンジです。
が、2021年は感染症対策で一般のお客様と一緒のレストランでの朝食でした。
ビュッフェの種類がありすぎてお料理ひとつひとつは紹介しませんが、なんでもあります。
沖縄そば、チャンプルーなど沖縄料理も堪能できるのでご安心を。
まとめ:ハイアットリージェンシー那覇 宿泊ブログ〜クラブラウンジが最高。朝食・プール・ジムは?〜
いかがでしたか。
大人の沖縄を感じることができる「ハイアットリージェンシー那覇」は本当にオススメです。
コスパよく、最高のステイができます。
また、ラウンジつきなら沖縄料理も存分に楽しめちゃいます。
那覇に滞在予定の方はぜひ、ハイアット泊まってみてください。
\プラン・価格をチェック/
他にも宿泊した沖縄のホテルをどう感じたのかまとめて記事にしました。合わせてご覧ください。
>>沖縄ホテル カップル・夫婦におすすめは?宿泊した7つのホテルをレビュー(沖縄本島)
実は、横浜にもハイアットと同じようにラウンジつきの五つ星ホテルがあります。
「横浜ベイホテル東急」はまた沖縄とは少し違うシティー感がある大人な楽しみ方ができるので、とてもおすすめです。
ぜひ、気になった方は下の記事も合わせてご覧ください。
>>【2021年】横浜ベイホテル東急のクラブフロアはカップルの誕生日・記念日におすすめ!実際に行ってみた感想は?
コメント