新宿駅からすぐの京王プラザホテルのブッフェレストラン「グラスコート」がおすすめな理由をご紹介します。
ローストビーフもフォアグラもお寿司も天ぷらもスイーツも食べ尽くそう!お祝いにぴったりのディナーブュッフェが最高です。

京王プラザホテルグラスコートレビュー。カップルでディナーした感想
今回は、京王プラザホテルのスーパーブュッフェ グラスコートに行ってきたので、徹底レビューしちゃいます!
たこみそのような庶民は、特別な日じゃないと行かないですから、行くとなったらできるだけいいところに行きたいですよね。
ぜひホテルブュッフェを選ぶ際の参考にしてください。カップルで美味しいものを食べにいったら幸せすぎます!
今回は、ディナーに行ったのでディナーの話で書きます。モーニング、ランチも行ってみたいです。

基本情報
京王プラザホテルの本館2階にあります。最寄駅は新宿駅です。
新宿っていうだけでアクセス抜群ですね。
そして、地下道を通って行けるので、雨の日でも濡れないですみます!
【時間帯】
平日 17:30-21:30(金曜日は-22:00)
土日祝 17:00-22:00(2時間制)
価格
【月〜木】
大人¥6,000
シニア(65歳以上)¥5,600
小学生¥3,400
幼児¥2,100
3歳以下 無料
【金土日・祝日】
なんと大人は、月から木に行った方が1,000円もお得です!
これなら、お祝いと考えると大学生でも行けなくはないお値段ですね。
彼氏・彼女さん、恋人を喜ばしたい時に行ってみるのはありです。料金には、コーヒー・紅茶を含むソフトドリンク飲み放題が含まれます。
ディナーメニューと感想
グラスコートの目玉!ライブキッチン
ここの特徴はなんといっても、種類豊富なライブキッチンのメニュー!
ローストビーフ
ホテルブュッフェの定番。
ローストビーフ!
これは、食べないといけません。
ソースもグレイビーソース、おろし醤油とあるので味を変えて楽しめます!
あぁ、また食べたい。
フォアグラの鉄板焼き
フォアグラって食べたことあります?
たこみそは去年のみその誕生日に初めて食べました。
こんなに贅沢に食べられるなんて…。
パルミジャーノレッジャーノで和えるパスタ クルームソース
この、チーズの器だけでもうずるいですよね。
間違いなく美味しいじゃないですか!
裏切りませんでした。
むしろ、期待以上でした。美味しすぎました。
明日のランチは、このパスタを一人前ふつうに食べたいです。笑
スモークサーモン
たこの大好物サーモンも、食べ放題!
よだれが出てきますね。笑笑
醤油ラーメン
私たち大好きラーメンも!
絶品!ホテルのラーメンなんた初めて食べました!一度食べて欲しいです!
その他に
- トムヤム麺
- 天ぷら
もあります。
できたて熱々を食べられるのは本当に幸せですね。
そしてこんなに数があるのは、珍しいと思います。
種類が豊富すぎるメニュー
お寿司ももちろん。たこの大好きなサーモン。みその大好きなあなご。
ちゃんとありました。
パン大好きなみそは、1週間分のパンを胃に収めました。
オーブンもあります。
はちみつもありました!みそはたっぷりつけました。
そして、前菜と中華の種類の豊富さにも驚きました!
あと、お肉料理が多いです。嬉しい!
全部食べたいデザート
一口サイズがありがたいコーナー。
みそは、全種類制覇!
時期的なものもあるかと思いますが、たこみそがいった4月には、いちごを使ったスイーツが多かったです!
和スイーツ!
白玉あずきが美味しすぎて、3個食べました。
ゼリーなどのコーナー。
もう見るだけで幸せになれますよね。
ごはん→デザート→ごはん→デザート
と、甘いものを間に挟んで食べるのオススメです。笑
どういう時にいきたい?
普段のデートにしたらちょっと高すぎる、ホテルのディナーブュッフェ。
どんなときに使ったらいいの?という疑問にお答えします!
私たちは…
就職祝いや、お疲れ様会など、仕事の区切り、ちょっとしたお祝いにぴったりかなぁというイメージです。
誕生日や記念日の定番系は、いい感じの雰囲気のレストランで、コース料理など頂いてゆっくりできた方がいいです。
ビュッフェはやっぱり料理取りに行ったりするので、どちらかというとワイワイ楽しむ感じです。
ホテルで高級感があるけど、固すぎない雰囲気がちょうどいいと思います。
楽しみながら、美味しいごはんを食べられるの、最高ですよ!
ということで、誕生日、記念日以外のお祝いで使うことをオススメします。
スーパービュッフェグラスコートの周りの口コミは?
引用元:Ozmall
- 食事やドリンクについて
- バイキング、好きな物を好きなだけ食べられて満足です。ローストビーフとフォアグラが目玉メニューですが、フォアグラ滑らかとても美味しかったです。ローストビーフは少し厚めで残念でした。鰻丼とカボチャのスープがとても美味しかったです。
- 店の雰囲気やサービスについて
- とても落ち着いた雰囲気で良かったです。逆にバイキングを食べる雰囲気では無かったのかもしれません。食事を終えた食器もすぐ片付けてくださり、とても気持ち良かったです。食事の取り方も一方通行になっていてスムーズに選ぶ事が出来ました。
- 一緒に行った相手の反応について
- とても喜んでいました。多少好き嫌いがある人だったので、選べる事、量が調整出来る事などメリット多かったと思います。食わず嫌いな彼女もフォアグラ食べてくれました。
引用元:Ozmall
- 食事やドリンクについて
- カップラーメンとのコラボは発想はおもしろかったですが、カップラーメンそのままの方で味は完成されていますしそのままが美味しいかも?ホテルのお料理が素材の味を活かしていたり、十分おいしいので。フェアとかでご当地のものとコラボなどはいいと思います^ ^ドリンクはジュースからコーヒーまであり楽しめました。
- 店の雰囲気やサービスについて
- 手袋をしなくていいことがとてもよかったです。手袋をつけたりはずしたり、一般のレストランではちょっとテーブルも使用済みの手袋置いたりして嫌だなと思っていたので、さすがだなと差を感じられて、ワンランク上な気がしました。飲み物はフリースタイルで手袋がなかったので、消毒液がすぐ横にあるとより良いかなと思いました。そして、気がつかなかったのですが盛り付けていただけることがこんなに味にも影響を与えるとは思いませんでした。ビュッフェはいつも自分で盛ると、中々綺麗な見た目にならず、せっかくのお料理が目で楽しめていなかったんだと。なので今回は見た目も美味しく味もより一層美味しく感じました!!!今後もこれでアリなんじゃ無いかと思いました^ ^シェフの方との距離も縮まったような気持ちになりました。娘にも声をかけてくださりデザートの味やおすすめなどしてくれて嬉しかったです!!!
- 一緒に行った相手の反応について
- 家族みんな大満足でした!さすがホテルのビュッフェという感じでしたし、コスパも味も空間も前より良くなった気がします。コロナ禍での営業はとても気を使うでしょうけど、その中で最大限のことをなさっているんだと実感することができました。また絶対うかがいます。
まとめ:京王プラザホテルグラスコートレビュー。カップルでディナーした感想
グラスコートの魅力は…
- 種類がとにかく豊富!
- ライブキッチンが魅力的!
- どれもとてつもなく美味しい!
- おしゃれ!
こうだったらいいのになぁと思うところは…
金土日も6000円だったらなぁ。
くらいです。
総合的には、大満足!
ぜひ一度は行ってみてほしい、おすすめのホテルブュッフェの紹介でした!


コメント