個人的には3つ星のニューガイヤの方がよかったです。

国際ホテル宇部 別館 宿泊記ブログ〜客室は?朝食は?〜
まず、宇部新川駅周辺のホテルは古めのところが多いです。
そして、なぜか高い…
国際ホテル宇部は4つ星ホテルということ、結婚式なども行っているホテルということで、ちょっと期待して行ったのですが、ちょっと古すぎました…(笑)
人によっては問題ないかもしれませんが、今回はメリット・デメリット等ご紹介します。
国際ホテル宇部新川 概要
ロビーはとっても広々。
高級感もあります。
実は、アパ パートナーホテルズ加盟店です。
アパポイントも貯まります。
- 交通アクセス
- JR宇部新川駅より徒歩5分
山口宇部空港よりタクシー10分
- パーキング
- 有(無料)
- 部屋タイプ
- シングル(9~18㎡)ダブル(17㎡)・ツイン(19~24㎡)・スイート
- チェックイン / チェックアウト(標準)
- 12:00 / 11:00
こちらが館内インフォメーションです。
基本的に客室は別館。
西館・チャペルタワー・本館は繋がっていますか、別館は「別」です。
外を通るので、雨の日は濡れます。
こちらが別館。近い距離ですが、屋根があったら便利ですね。

別館シャワールームシングルに宿泊
今回、シャワールームを選んだのは、部屋が広いから。
同じシングルでも、シャワーのみの部屋は16平米、ユニットバスの部屋は14平米だったので、広い方を選びました。
本館シングルは9.4平米と、もっと狭いです。
一人には十分な広さです。
そして、テレビが大きい!嬉しい!
デスクで仕事もバッチリできます。
お茶・コーヒー、ケトルあります。
冷蔵庫には無料のお水も。
枕が低いので、枕高いの好きな方は苦手かもしれません…
部屋着は、ズボンなしタイプです。
こちらが洗面所。
洗面台が小さいので、洗顔など少し大変です。
こちらがシャワールームです。
ヘッドシャワーと、持つシャワー両方あるので助かります。
温度調整も簡単で、勢いもしっかりあります。
洗面所にはコンセントないので、ドライヤーはデスクの下の引き出しにあります。
クローゼットの中です。
クローゼットのおもては全面鏡になっています。
こちらがチェックイン時にいただいたもの。
鍵をなくすと、¥28,200請求されるので気をつけましょう。笑
カードキーではなく、普通の鍵です。
そして一緒に黒いセンサーキーがあるのですが、こちらは、別館タワーに深夜・早朝は鍵がかかっているため、その時利用します。
ちなみに、11月中に、全室カードキーに移行する工事が行われるそうです。
感じたデメリット&衝撃的だったこと
部屋は古いので仕方ないかな、と思う部分もあり、特にいうことないのですが、ひとつ、お伝えさせてください。
外の音、めちゃくちゃ聞こえます。
廊下にいると、他の部屋のテレビの音思いっきり聞こえます。
廊下を人が通るとすぐに気づきます。
流石に他の部屋の音が自分の部屋に聞こえることはなかったですが…
これ、なぜかわかりました。
まずドアが木。
そして衝撃だったのですが、え、ドアの下普通に隙間。
目の前の部屋掃除中でオープンしているのが丸見え。
そりゃ音ダダ漏れするし、人の気配も感じるわけです。
11月に全室カードキーになるとのことで、一緒にドアが改善されることを願います。
あと気になったのが、給湯器?の音です。
夜寝ようとした時、ちょうど近くの部屋の人がシャワー浴びていたのでしょう。
音がガーガーしてしばらく眠れませんでした。
シャワー終わったら静かになりました。
音ダダ漏れの件については改善されるといいなと思います。
朝食バイキングはどんな感じ?
今回は、朝食バイキングつきのプランにしました。
すごく雑な写真ですみません…
食堂的なところでバイキングです。
和洋中、種類豊富でよかったです。


すごいごちゃ混ぜな組み合わせですが…
満足。
まとめ:国際ホテル宇部 別館 宿泊記ブログ〜客室は?朝食は?〜
いかがでしたでしょうか。
古いなりに清潔に保たれていて、よかったのですが、やはり音問題は結構気になり残念でした…
同じくらいの値段なら、私はホテルニューガイヤに泊まります。(こちらはTHEビジネスホテルという感じです)
2021年11月には全室カードキーになるということですし、今後もリニューアルもされていくと思いますので、これからに期待です。

コメント