在宅勤務の流れがきて1年以上経ちました。ただ、在宅だとどうしても集中できないし、ずっと同じ空間にいると息が詰まって苦しいと思う方も多いです。(私たちは毎日息が詰まっています。)
そんな在宅ワーカーの方はホテルのデイユース、テレワークプランを使用することがおすすめです。今回は、プールもついていてジムもついていてサウナもあった最高のデイユースプランがあるヒルトン東京ベイをご紹介します。
テレワークの環境を変えたい方はぜひ最後までご覧ください。
\プランの詳細を見たい方はこちら/
ヒルトン東京ベイのパークビューデイユースでテレワークしてみた感想(日帰りプランでプール付きプラン)
今回利用したプラン
今回利用したプランはこちらです。
>>【最大12時間・デイユース】テレワークにも!レストラン利用券1500円付/駐車場無料!8時〜20時
【期間】2021年06月17日〜2022年04月30日
【時間】午前8時〜20時
【プラン特典】
- レストラン利用券1部屋につき1,500円
- 滞在中の駐車場代金無料
- 「リビスタ フィットネス」でのジムと室内プール利用無料
- ミネラルウォーター 2本
- Wi-Fi無料
- プリンター利用無料(ロビー階 インターネットステーション)
この驚愕のプランがなんとタイミングにもよりますが、1人3000円代から利用することが可能です。
12時間のステイだけでもすごくて、8時チェックインができてしまうのにもかかわらず、更に、ジムと室内プールが利用でき、レストラン利用券1500円分が付いてくるのに衝撃を受けました。
Wi-fiはもちろんサクサクでした。
移動
ヒルトン東京ベイは、舞浜から直通バスが出ていて、舞浜駅から10分ほどのところにあります。
朝一からバスは出ていてバスが激混みと思ったらほとんどの方が従業員の方だったようで、お客さんはそこまで多くありませんでした。
到着してから、ホテル内を散策してみたところ、ディズニーの近くということもあってか、DisneyStoreが中に入っていたり、広めのローソンが入っていたりとこの場だけでも結構楽しめそうでした。
今回はパークビューの部屋を予約しました。パークとは、ディズニーリゾートを指しているみたいです。もう一つはシービューです。景色は別にどっちでも良いやと特にこだわりがなかったので、デフォルトのパークビューを選択しました。
ドアには清掃が完了したことがわかるためなのか、シールが貼ってありました。恥ずかしながら、シールが貼ってあるのをはじめてみました笑
お部屋をオープン!
ひ、広すぎる。そして綺麗すぎる。快適度は★500ぐらいです。しっかりテレワーク用の机と椅子も用意されていて作業もしやすかったです。
そして、気になる景色をみてみましょう。
日当たりはかなり良いです。快適とはまさにこのこと。
あれ、でも景色をよくみてみると…













まとめ:ヒルトン東京ベイのパークビューデイユースでテレワークしてみた感想(日帰りプランでプール付きプラン)
今回利用したプランはこちらです。
ぜひ、一度行ってみてください。
コメント