【ビックセール】48時間限定プライム感謝祭開催!! Amazon

【カップル同棲お金問題】初期費用・家賃・光熱費・生活費は折半?2人財布つくる?

カップルで同棲する際、しっかり決めておいた方がいいのが、お金のこと。

後々トラブルになっても嫌なのでしっかりしておきましょう。

家賃や光熱費、インターネット、食費、生活用品など様々かかります。

折半するのか、2人のお財布をつくるのか。私たちの場合を紹介しつつ、いくつかの方法を紹介します。

同棲始めてから友達にもよく聞かれるため、お答えします。逆にみなさんはどうしてるのか気になっちゃいます。

クリックできる目次

【カップル同棲お金問題】初期費用・家賃・光熱費・生活費は折半?2人財布つくる?

ブログをご覧いただきありがとうございます。たこみそです。カップルで同棲の際のお金問題。

全国のカップルの皆さんはどうしていますか?

友達に聞いてみると、様々です。ということで、どんな方法があるのか紹介するのと同時に、 おすすめしたい、たこみその方法を伝授します!

カップル同棲 お金の分担方法

友人から聞いた方法やよくある方法をひとまず紹介します。

完全折半

主に収入が同じくらいのカップル向けです。

折半って平和ですね。喧嘩は一切起こることがなさそうですね。

ちょっと聞くところによると、1円単位で完全折半するカップルもいるとか..

完全折半のメリットはとにかく平等であることです。

同じ人間なんだし完全折半でしょ?という方も中々の数聞きます。

昔は男が稼いでというパターンが多くありましたが、最近は男女平等でしょ?という考え方が増えてきていますね。

収入の比率でわける

例えばたこみその収入=たこ:みそ=5:4くらいです。

あれ、わたし4年目なのに。と思ってしまいました。

この場合、例えば10万の家賃だったら6万と4万とか、ちょっと差をつける感じですね。

ここのバランスはしっかりと話し合って相談する必要ありです。

私たちの価値観的には、稼いでいる方が多く払った方が、お互いに余裕ができて良くない?と思っております。

ここはかなり価値観次第だとは思いますが、どちらかに若干の余裕があるカップルは、結構収入の比率で分けるパターンもありです。

2人のお財布をつくる

友達はこのやり方みたいです。賢いなぁと思いました!

例えば月にお互い10万ずつ出して、家賃も光熱費も生活費もそのお財布から出します。

絶対喧嘩にならない!そしてわかりやすいですね。

ちなみに私たちはこの2人の財布を作っていません。

結構この辺はきっちり決めたい派とそこまで気にしない派によって分かれてくるはずです。

この2人の財布のデメリットは変動費が大きい時の対応が難しいというところが考えられます。

少し貯金の余裕を持った2人の財布を作る必要がありそうです。

毎月管理するのは大変そうと思う方は向いていないかもしれません。

きっちり支出と収入を月単位で管理できるカップルがこの方法を取っている印象があります。

おすすめ!たこみそのお金分担方法

この方法でやるには、まずやることがあります。

ブログを始めてください!笑

ブログの収益を生活費に充てます。

はい。たこみそがなんでブログやってるかって、このためです。2人の生活費を稼ぐためなんです。

今、お金の分担はこんな感じです。

  1. みそは2万円をたこに捧げる。
  2. ブログ収益から2万円をたこに捧げる。(残りはみそ管理。貯金。)
  3. たこ家賃や光熱費、インターネットなど支払い。

大体、家賃+光熱費+インターネットで13万円くらいです。

たこのほうが圧倒的に払ってる。

なので、その分食料やその他お家に必要なものはみそが主に買っています。

ざっくりでも気にしないカップルは、このやり方オススメです。

ブログの収益はかなり大きいですね。

これからもっと収益増やして、貯金増やします!

>>カップルこそブログを始めろ!今すぐ始めないといけない4つの理由(毎日投稿600日突破)

更新情報:2021年7月25日:

最近ブログの収入も伸びてきて、ブログの収益で生活している状態になってきました。

雨の日も風の日もとにかく記事を毎日書き続けて880日で達成できました。

これからも収入が落ちないように必死に記事を書き続けていきたいです。

初期費用

初期費用も折半だったり何割かずつだったり、話し合ってください。

ちなみにたこみその場合は、家を借りる際の初期費用(敷金、礼金、仲介手数料等)は全てたこが持ちました。

というのは契約者はたこで、たこの家だからです。

みそは、ひょっこりしている認識です。

具体的な同棲の初期費用に関してはこちらの記事で書いているので合わせてご覧ください。

>>同棲前の貯金はいくら必要?都内同棲歴2年のカップルの実体験を元に解説します。

お金でのトラブルはなるべく避けたい方はどちらか1人に寄せるというのも技の一つです。

まとめ:【カップル同棲お金問題】初期費用・家賃・光熱費・生活費は折半?2人財布つくる?

お金を細かく気にする人もいます。逆に気にしない人もいます。お互いの性格を考えて、1番いい方法を選択しましょう。

私たちは同じレベルの金銭感覚なので、だいたいこれくらいでって感じです。

どちらもなかなかのケチです。

お金のトラブルは絶対に避けたいと思っている派です。

それぞれのカップルの在り方や感覚の違い、性格をお互いに理解して、方法は決めましょう。

結構光熱費も月によって変動があったりするので、もし気になる方は都内の現在の光熱費もこちらの記事でご紹介しているのでご覧ください。

>>二人暮らし・カップル同棲の水道光熱費 春夏秋冬いつが高い?〜月別水道・電気・ガス代〜

私たちの過去データは都度記事にしているので、ぜひ気になる方はご覧ください。

たこみそ
共働き夫婦4年目ブロガー
本業もブログもガチる20代後半共働きアラサー夫婦 | 本業×ブログ×共働き×積立投資のありのままを発信 | 美味しいご飯屋さんや行って良かった場所、共働きとブログをしながらのありのままの生活を毎日発信します | ブログ毎日投稿1,000日達成| 日刊SPA!掲載 | 4サイト運営中 | フォローお待ちしてます!
よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

クリックできる目次